パートリーダー 福家伸治
会社のコーラス部(混声)では合唱コンクールで全国大会に出場したことがありますが、仕事に追われ活動を休止、役職定年した頃から南澪会合唱団に参加し活動を再開しました。一時期は近隣の混声合唱団にも参加していましたが、現在は南澪会合唱団と八尾にある混声合唱「燦」で活動しています。中学時代のクラブ活動でラグビーをやっていたせいか、One for all 、All for one という言葉が好きで、合唱にも通ずると思っています。パートの中でも、全体でも言えることで、一人一人が一つになったときの重厚な或いは透明なハーモニーを追い求めて活動しています。
長田幸一郎 松波謙至 森本眞一 岡橋博 神代一徳 田中宏和 寳木健一
パートリーダー 白井清貴
昭和51年 商学部卒 土曜日の練習では少しでも多くの時間をアンサンブルに集中して、常に質の高い合唱ができるように心がけしましょう。そのために自宅練習では各自当面の自分の目標をしっかり持って練習しましょう。たとえば、この曲のこの部分の音程を確かにとかあるいはリズムを体で覚えるとか、音符以外の記号にも注意をして歌うとか、歌詞を正しく覚えようとか、余裕があれば他のパートの部分も歌えるようにするとか、地道な努力を重ねていきましょう。幾つになってもしっかりとした声で歌える合唱団の方々は生き生きとして若々しいですね。
今村肇 尾﨑納 菅原基晴 長谷部資朗 宮内泰 冨増和彦 吉田教昭
パートリーダー 辻秀郎
バリトンのパートリーダを拝命しています、辻秀郎(S51年E卒)です。OB会、市大グリーOB の方にはおなじみの男です。
出来ることだけを一生懸命に、脱げないシャツは着ない、楽しく歌う、でも、時には大胆に挑戦する、そんなパートでありたいなと思ってます。
野津直樹 瀧井尚志 出口順三 花澤光正 松井繁明 太田一忠 石原潤一 安井永 横田卓郎
パートリーダー 田中彰一
昭和52年商卒で本年からPLをさせて貰っています。現役時にもPLでしたが、決定的な相違は、現役時はメンバーがみんな年下!南澪会合唱団では、サブPLの今道さんを除き大先輩方!パート練習は、実力・キャリアは勿論 人間的にも全てに優る皆さんに緊張感を持ってピアノなどで音取りや楽譜読みなどをさせて貰っています。アンサンブルでは各自、伸び伸びと唄っていながらも、結構一枚岩のパートを目指せているように思います。目標は、明るいベース! 気持ちも音色も若々しく! まさしく団を下支えするベースです。
扇田 豊 海谷叔伸 小倉 裕 曽家義晴 牟田岑男 和田昭夫 仲嶋研一 赤崎弘平 今道隆夫 松村喜裕